製作工程

織屋の仕事

工程1 糸巻き
染め上がり糊付けされた綛糸を木管に巻き、整経(経糸をビームに巻く工程)緯糸を木管に巻く準備をします。 この工程では綛糸を針金でできたカナに掛け、その糸端から木管に巻いていくのですが、藍染の糸は丈夫なのですが、湿気を持ちやすい為滑りが悪く切れやすいので、大変な手間を要します。
工程1 藍染
糸巻き
工程2 整経
ワインダーをおえたチーズ(糸を管に巻いた状態の物)を経糸用のビームに(3000本〜4000本ほど)巻いていく作業です。
工程1 藍染
整経
工程3 経通し
整経でビームに巻かれた経糸を1本1本、ドロッパーとワイヤーヘルドそして筬に通してゆく作業です。
工程1 藍染
経通し
工程4 織り
旧型の自動織機でコツコツと丁寧に織っていきます。最近では緯糸に段がでやすく、格子の規格も出てきたため目的に応じてレピア織機も使用しています。
工程1 藍染
織り

ページの先頭へ